今回は、そもそも「トカイナカ」とは?について書いていきます。
「トカイナカ」とは?
「トカイナカ」とは、都会(トカイ)と田舎(イナカ)を掛け合わせた造語で、都会の利便性と田舎暮らしが両立している地域を指します。
一般的には、都心まで1〜1.5時間程度のエリアを指すことが多いようです。
東京都あきる野市はトカイナカ
※上記画像は「東京あきる野 移住情報サイト KOTOSUM(暮らし・体験ページ)」の画像を参考に、ぽぽが作成しました。
あきる野市は東西に広がっており、自然豊かな西エリアから、市街地の東エリアへと、グラデーションのようになっています。
大自然の中にある石舟橋
武蔵増戸駅近くの秋川の様子
秋川駅周辺の様子
都心までのアクセスはというと、市を走るJR五日市線の終点、武蔵五日市駅から新宿駅までは電車で約1時間で行くことができます。
私たち夫婦は現在車は所有していないのですが、車でも新宿まで約1時間という話を聞いたことがあります。
西へ行けば大自然、東へ行けば市街地や都心など、あきる野市は正にトカイナカ!
写真について
この写真は、武蔵五日市駅から少し西に行った「戸倉城山」という山の山頂から撮った写真です。
都心住みかつ運動不足の頃に登りました。
休み休みでしたが、思っていたよりも気軽に楽しむことができました^^
標高434mということでハイキングとして楽しみやすく、最寄の十里木バス停から山頂まで1時間ほどで行くことができます。
こんにちは!ぽぽです。
「東京のトカイナカあきる野市」へ、都心の品川区から夫婦で移住してきました。